こんにちは。韓国コスメ溺愛のharuです🌸
韓国ヘアケアの定番、リエンのシャンプーを
使ってみた効果をレビューします!
contents
ノンシリコンシャンプーが苦手...
最近はドラッグストアで見かけるのも
ノンシリコンが主流になっている気がしますが
どうしてもノンシリコンシャンプーが苦手...。
髪が太い・硬い・多いの三重苦なのでもう...
どんなに髪や頭皮に良いと言われても
ノンシリコンだと髪が本当にまとまらない。
一般的に良いと言われてたって
やっぱり合う合わないってあるよね、と痛感。
このリエンのシャンプーは、重く見える髪が
軽く・柔らかくふんわりするようになって
髪のコンプレックスのかなり改善できました。
同じような髪質の方には
ぜひ試してみてほしいシャンプーです❤️
シャンプー:リエン/ビャクダン シャンプー・コンディショナー
🌸ブランド : 리엔(リエン)
🌸商品名 : ビャクダン シャンプー・コンディショナー
🌸カテゴリ ; シャンプー・トリートメント
🌸定価 : シャンプー 15,900w/コンディショナー 13,900w
🌸容量 : 500ml
AmazonやQoo10など、ネットで買う場合は
シャンプーとコンディショナーが
セットになっていることがほとんど。
定価よりもセットで安く購入できます。
ピンクの白檀と、ブルーの沈丁花がありますが、
今回使ってみたのは白檀(ビャクダン)。
ちなみに白檀は、朝鮮時代に宮中で高級な
薬剤や香料として使われていたものだそう✨
韓国で長く使われている香りの良いシャンプー
韓国でもノンシリコンのシャンプーなど
色々新しいアイテムが出てきていますが
リエンは、韓国を代表する財閥の1つ
「LG」グループ傘下の
LG生活健康のシリコンシャンプー。
長く人気で定番になっているアイテムで、
特にその香りの良さが人気の理由です。
実際、コスメサイトをみても、
香りについてのレビューがほとんどでした。
リエンのシャンプー&コンディショナー:効果や使用感
それでは、リエンのシャンプーの
パッケージ・効果・使用感をレビューします✨
500mlの大容量でコスパ◎
シャンプー・コンディショナーともに
500mlのボトルで大容量。
日本でもシャンプー+コンディショナーのセットで
2,000円以下で買えることが多く、
この量で各1,000円以下はお得です。
柔らかくて髪に馴染みやすい
▼シャンプーはこんな感じ
シャンプーは少量でも泡立ちが良いです。
洗い上がりも特に乾燥やきしむ感じはありません。
▼コンディショナーはこんな感じ
軽くて柔らかめのテクスチャーです。
伸びが良すぎるというか、本当に軽いので
たっぷり使いがちで
シャンプーに比べて減りが早い。笑
これちゃんと効果ある?って最初は思うくらい
軽い感触なのですが、
洗い流すときに髪が段違いに柔らかくてびっくり。
乾かしてもその質感は変わらず、
硬かった髪が柔らかくふんわり仕上がりました。
白檀(サンダルウッド)の香りが良い!
実際使ってみると、
「香りで人気」というのがよくわかります。
シャンプーもコンディショナーも
香りは結構強いほうだと思います。
乾かしてからもしっかり残ります。
シャンプーあがりのほんのり香る感じというより
しっかりヘアミストやヘアコロンのように香るので
好みに合えばかなりハマりますが、
好き嫌いはちょっと分かれるところかも。
白檀(サンダルウッド)は
アロマなどでイメージがあるかもしれません。
フローラル系の落ち着いた甘めな感じ。
私は結構好きなので、満足度高いです💕
リエン・ビャクダンシャンプー&コンディショナーのまとめ
✅香りが特長のシャンプー・コンディショナー
✅量があってコスパ◎
✅硬い髪も柔らかくふんわり仕上がる
最近、どのブランドもノンシリコンシャンプー!
な流れだったので
使わなきゃだめかな...?合わないけど...と
思っていましたが、
流行にこだわらずに使ってみて良かったです✨
旅行時に買って持ち帰るには大きい・重く、
日本で買ってもそれほどお高くならないので
通販購入がおすすめです。
韓国の定番シャンプーはこれ!しっとり・さらさら系も
こちらの記事で、質感の違う定番シャンプーを
まとめています。
あわせて見てみてください✨
ありがとうございました❤️