パーソナルカラー診断

- クレンジング・洗顔

【2020年7月更新】韓国コスメ💄ストレスフリー洗顔。BE PLAINのクレンジングフォーム

2020-04-13

 

こんにちは。韓国コスメ溺愛のharuです🌸

BE PLAINのクレンジングフォームを
使ってみた効果をレビューします!

※BE PLAINのQoo10公式ショップオープンに伴い
 一部商品情報などを更新しました(2020年7月)

評価の高い洗顔があったので買ってみた

メイクを落とすオイルやバームに比べて
これといった安定アイテム!というのに
意外と出会えてない気がする洗顔フォーム...。

いろいろ試してみようと今回見てみたのが
韓国のコスメアプリ화해(ファヘ)

クレンジングフォームカテゴリで
1位になっているのがこのBE PLAIN

しかも2019年のファへビューティーアワードにも
ランクインしていて、
直近のカテゴリ1位期間も結構長い気がする。

期待🥺

というわけで購入してみました🛍💕

洗顔:BE PLAIN/GREENFUL pH-BALANCED クレンジングフォーム

🌸ブランド : BE PLAIN(ビープレーン)
🌸商品名  : GREENFUL pH-BALANCED クレンジングフォーム
🌸カテゴリ ; クレンジング・洗顔
🌸定価   : 1,750円 ※1個あたり
🌸容量   : 80ml

BE PLAIN/GREENFUL pH-BALANCED クレンジングフォーム
created by Rinker

BE PLAIN・Qoo10公式ショップでは、
現在2個セットでの販売となっています🛍

BE PLAINとは

BE PLAINは、日本でまだあまり見かけないですが
韓国では人気のスキンケアブランド。

色々なアイテムが出ている中で、
クレンジングの他には特に
アンプルなどが人気になっています。

韓国ではオリーブヤングなどで購入できます🛍

追記:2020年6月、ついに日本でも
公式ショップがQoo10にオープン!!!❤️

こちらの記事で詳しく紹介しています!


BE PLAINのクレンジングフォーム:効果や使用感

それでは、BE PLAINのクレンジングフォームの
パッケージ・効果・使用感をレビューします✨

歯磨き粉みたいなチューブ

フォームのチューブは歯磨き粉みたい。
中身が減るとぺこぺこへこんできます。

端から絞っていけるので、
残量もわかるし最後まで使い切りやすくて便利。

実は、湿気が入り込むのを防いで
衛生的に保つために
このチューブが使われているんだとか💡

そして、ちょっと少なめの量にも意味があって、
約50日間で使い切ることを
想定して作られているそうです。

化粧品もあまり長く置くと劣化してしまうので、
パッケージや容量の面でも
常に良い状態で使えるように
しっかり考えられているんですね✨

緑豆の成分でさっぱり、だけど弱酸性で低刺激

フォームはこんな緑色。

緑豆エキス32.17%
さらに微細な緑茶パウダーを配合。

パウダーといっても、
スクラブのようにざらつく大粒ではないので
とくに刺激は感じません。

伸ばしたときに、なんとなくさらさらと
細かな粉っぽさを感じるかな?という感じ。

これが肌表面の老廃物を泡と一緒に落として
さっぱりと洗い上がります。

健康な肌に近い、ph5.5〜6.5の弱酸性なので
敏感肌さんも使いやすいと思います🙆‍♀️

泡はかなり柔らかい。洗顔ネットがあると良い

ここは好みが分かれるかもしれない、と思うのは
泡の柔らかさ。

かなり泡は柔らかく、
気になるとしたらへたりやすいということです。

逆に、ちゃんと泡だてないと、
若干粉感のある泡で顔を撫でるような違和感。

洗顔ネットなどを使って
しっかり泡立てるのがおすすめです✨

濃密な泡でしっかりと洗った感が好きな場合は
ちょっと物足りなく感じてしまうかも。

私自身、正直、がっつりめのメイクを落として
しっかり洗顔したい夜には
気持ち的に少し物足りないように感じました。

でも反対に、すごく気持ち良いのが朝の洗顔

本当に洗顔でありがちな
刺激という刺激が全然ない

なのに不思議とさっぱりして気持ち良いんです🥺

夜の間のスキンケアを優しく落とすだけでいい
シンプルケアとしてかなり優秀

洗顔フォームとして韓国で1位になった
独自の強みってこういうところなのかなと
納得しました🤔

BE PLAIN・クレンジングフォームのまとめ

✅韓国で1位のクレンジングフォーム
✅泡が柔らかいので泡立てネット使用がおすすめ
✅シンプルにケアしたい朝洗顔としてかなり優秀

夜の洗顔と朝の洗顔で求めるものって
機能的にももちろんですが
気分的にもけっこう違うと感じます。

この洗顔フォームはほんの僅かに
緑の香り(草っぽい)がして
それも朝のすっきりしたい気分にちょうど良い🌱

朝の気分にあわせて洗顔アイテムを選ぶのも
1日のはじまりをほんのちょっと
快適にする方法の1つになるかもしれません💕

 

ありがとうございました❤️

-- クレンジング・洗顔

Copyright© 88LINE , 2023 All Rights Reserved.