こんにちは。haru(@bytheharu)です🌸
とにかくベタベタ系スキンケアが嫌いな私が
夏に使いたいと思ったHuxleyの化粧水↓
その同ラインの水分クリームのレビューです✨
contents
夏向けのスキンケアクリーム
長時間のフライトがあったりと大変で、スキンケアにも気を遣う
韓国のCAさんにも人気だというHuxley(ハクスリー)。
クリームって特に、化粧水よりも
保湿力とのバランスでベタベタするの妥協しがちだったんですが
これでやっと解決できた😭みたいなアイテム。
ラネージュのスリーピングマスクを使ったことがある方は
結構テクスチャが似ています~💡
水分クリーム:Huxley(ハクスリー)/FRESH AND MORE(フレッシュアンドモア)
🌸ブランド : Huxley(ハクスリー)
🌸商品名 : FREASH AND MORE(フレッシュアンドモア)
🌸カテゴリ ; クリーム(水分クリーム)
🌸定価 : 4,100円
🌸容量 : 50ml
モロッコのサボテンシードオイルをベースに作られた
スキンケアブランドHuxley。
StyleKoreanでは結構な頻度で割引対象になってるので
見かけたらタイミングを逃さずチェックです。
Qoo10もよく割引出てます❤️
公式動画あり◎水分たっぷりのクリーム
↓アイテム紹介の公式動画
水分クリームは1:50あたりから使い方と一緒に紹介されています。
それよりモデルさんこれガチの補正なしのすっぴん...?
毛穴ないし赤みもクマもないし肌トラブルゼロってなにこの綺麗さ...
さすがプロ...
https://youtu.be/F17cPqEDuXU
シンプルなデザインのガラス瓶。スパチュラが付属
最初にこれを買ったきっかけは
評判とかより完全にパケ買い
このシンプルなデザインがすごく好き❤️
スパチュラが付属しているので衛生面も◎です🙆♀️
化粧水・美容液のあとに水分保護幕を形成
使い方などはパッケージの裏に英語で記載があります。
韓国語や日本語はないみたいです
化粧水と美容液のあとに、少量をとり、円を描くように指でなじませます。
半透明なぷるぷるのジェルタイプクリーム
テクスチャはクリームというよりジェルっぽい感じ。
指で伸ばすとすっとなじみます。
肌になじむと
潤ってみずみずしい感じなのに、表面はさらさらになります。
保湿クリームで感じるぺっとり感が全然ない。
逆に、冬場や、少し油分があるほうが好みの方は
オイル系の美容液などとあわせて使ったほうが良さそうです。
私も、冬に使うにはもう少し油分があったほうがいいだろうなー
と思ってます。
逆に、夏場は肌の暑苦しさがなくて本当に良い。
ほんのり爽やかめなサボテンの香り(多分)がします。
(実際のサボテンの香りを知らないから多分です😂)
きつくはないですが
同ラインの化粧水よりはもうちょっとはっきり香りを感じます。
ハクスリー・フレッシュアンドモアのまとめ
✅デザインがシンプル可愛い
✅潤うのに肌表面はベタつかない、夏向き
✅ほのかに爽やかな香り
みずみずしい系のジェルっぽい水分クリーム。
油分があったほうが良い場合は美容液などでプラスが必要。
とりあえず秋までリピ予定❤️
化粧水も一緒にライン使い♡
同ブランドのトナー・エクストラクトイットも良いです💡
こちらもさっぱり系のさらさら化粧水なので夏にライン使いするのおすすめ❤️
↓トナー・エクストラクトイットのレビューはこちら
ありがとうございました❤️