こんにちは。韓国コスメ溺愛のharuです🌸
ILLIYOON(イリユン)のセラミドアト集中クリーム
を使ってみた効果をレビューします!
contents
ボディクリーム、足りてる?無意識にケチってませんか?
ボディクリームって、塗る面積が広いぶん、
顔よりももちろん量が必要になりますよね。
でも、減りが早い...とか、もったいない...とか
無意識にケチっちゃったりしていませんか?
このILLIYOON(イリユン)のクリームは
量もコスパの悩みも一気に解決して
思い通りのボディケアができるクリームです✨
クリーム:ILLIYOON(イリユン)/セラミドアト集中クリーム
🌸ブランド : ILLIYOON(イリユン)
🌸商品名 : セラミドアト集中クリーム
🌸カテゴリ ; クリーム
🌸定価 : 19,900w(約1,990円)/200ml
🌸容量 : 200ml・500mlの2タイプ
楽天のオリーブヤング公式や、
Qoo10のアモーレパシフィック公式で取り扱い。
200mlは2,000円前後で購入できます。
500mlの大容量ジャータイプは
Qoo10のアモーレパシフィック公式以外では
あまり取り扱いがなさそうですが、
Qoo10の割引などタイミングよく活用すると
2,500〜3,000円前後で購入できたりします。
ILLIYOON(イリユン)は今注目の韓国コスメブランド
ILLIYOON(イリユン)は、
エチュードハウスやイニスフリーなどで有名な
韓国化粧品メーカー・アモーレパシフィックの
スキンケアブランドです。
アジアの優れた素材から見つけ出した皮膚科学で
肌本来の健康な潤いを取り戻す保湿専門ブランド
そして
肌が自然に潤いを維持できるような自湿力を育てる
というブランドコンセプト。
さらに、日本にも支社もある超大手メーカーで
抱えるブランドも人気のものばかり。
品質もよく安心して使える印象があります✨
ILLIYOON(イリユン)のロゴは漢字表記で
「一理潤」。
落ち着いた白とブルーのデザインに
赤い感じのロゴがあるデザインが印象的です。
ILLIYOON(イリユン)のクリーム:効果や使用感
それでは、セラミドアト集中クリームの
パッケージ・効果・使用感をレビューします✨
パッケージは2種類。大容量はとにかくコスパ◎
パッケージは容量違いで2種類
200mlのチューブ タイプ
500mlのジャータイプ
があります。今回私が使ったのは500mlの大容量。
日本で購入すると、200mlで送料込2,000円前後、
500mlでタイミング良く買えば2,500円前後。
となると、500mlの大容量、めちゃくちゃお得!
ボディクリームとしてたっぷり使っても
十分に長く使えるので、残量を気にせずに
思い通りのボディケアができます💕
使い方は顔・ボディどちらにも。高保湿のセラミドクリーム
独自に開発された高濃縮セラミドカプセルが
配合されたクリーム。
セラミドは、細胞間脂質という
うるおいのある肌を保っている要素の1つで、
水分をしっかり挟み込む超優秀な保湿成分。
保湿といったらセラミドは外せません。
そのセラミドがたっぷり入っているんです🌱
そして、パラベンなど7つの化学成分が不使用で
低刺激になっているので、
敏感な肌にも、顔でもボディでも幅広く使えます。
また、無香料なので香りが苦手な人にも◎。
韓国では、複数のコスメサイトで
ボディケア人気ランキング上位に入っています。
▼コスメサイト「GLOWPICK」
▼コスメサイト「ファへ」
無香料&べたつかないから使い勝手が良い
テクスチャーは、真っ白のなめらかなクリーム。
伸びがすごく良いので、
広範囲に塗るときの使い心地も快適です。
「自湿力を育てる」というコンセプト通り
これを塗っていると確かに
しっとりした肌が持続している気がします。
それでいてベタつきは一切ないので
髪や服にくっついて不快になることもありません。
お風呂上がりのしっとりした肌そのまま、
みたいな感じ。
朝のボディケアでこれを塗っておけば
夏には日焼け止めの負担からも保護できるし、
冬はエアコンの乾燥した環境でも潤いを維持。
無香料なので他のスキンケア・ボディケアとも
相性を気にせず使えます。
ILLIYOON・セラミドアト集中クリームのまとめ
✅「自湿力を育てる」保湿専門ブランド
✅大容量がお得!たっぷり使って思い通りケア
✅低刺激&無香料で顔・ボディ問わず使える
これは色々な韓国コスメを使っている中でも
本当にかなり上位と思えるお気に入り具合。
最初は200mlを使っていたんですが、
これは確実に使い続ける!と確信したので
リピートで500mlを購入しました。
重すぎたり軽すぎたりしないから
季節を問わず使えるというのも最高です🥺
機会があればぜひ試してみてください❤️
ありがとうございました❤️