こんにちは。haru(@bytheharu)です🌸
ラネージュのリップケアアイテムのレビューです✨
contents
マスクの時期は唇荒れ対策も重要
最近、花粉症などでマスクをすることが多いのですが
マスクをしていると内側に水分がこもってしまう
→それが唇について蒸発するときに一緒に唇の水分を奪ってしまう
→荒れる
ということが起こるみたいです。
私も例に漏れずマスク生活が続くと唇荒れやすくて💔
なのでリップケアをしっかりするようにしています。
リップケア:LANEIGE/Lip Sleeping Mask & Lip Glowy Balm
使っているのはこの2つ。
ジャータイプのLip Sleeping Maskと
チューブタイプのLip Glowy Balmです。
どちらもオレンジのグレープフルーツの香りのものにしました🍊
スリーピングマスクが人気のラネージュでリップケアも
ラネージュといえばスリーピングマスクが人気✨
スリーピングマスクがぷるんぷるんで良かったので
リップ専用のスリーピングマスクにも期待して購入。
香りを選べるのも気に入ったポイントです💕
LANEIGE/Lip Sleeping Mask
🌸ブランド : LANEIGE(ラネージュ)
🌸商品名 : Lip Sleeping Mask(リップスリーピングマスク)
🌸カテゴリ ; リップケア
🌸定価 : 18,000ウォン(約1,800円)
🌸容量 : 20g
1,000〜1,500円前後で買えます✨
ジャータイプで、専用のスパチュラが付属。
テクスチャーは柔らかくてよく伸びます。とろんと溶ける感じ。
オイル系のリップバームと違ってぺっとり感がなく
どちらかというとクリームっぽくしっとりみずみずしい。
淡いオレンジ色ですが、伸ばすとほとんど透明で
唇が色づく感じではありません。
甘すぎないほんのりグレープフループの香りが良いです🍊
使い方は、夜に塗って寝るだけ✨
朝はティッシュやコットンで軽く拭き取る、となっていますが
浸透してるのかそんなに表面に残るような感じはしないので
何か特別にケアはしなくても普段どおり朝の洗顔や拭き取りをしていれば大丈夫。
何もしないとぱっさぱさになってるはずの唇が
ちゃんとしっとり💕
ただ、エアコンをつけているなどで寝ている環境がすごく乾燥しやすい状態だと
唇が荒れやすい・乾燥しやすい人にはこれだけではちょっと軽いかも。
真冬の間はもう少し油分が必要でリップオイルなど
他のアイテムと併用したりしてました。
LANEIGE/Lip Glowy Balm
🌸ブランド : LANEIGE(ラネージュ)
🌸商品名 : Lip Glowy Balm(リップグロウバーム)
🌸カテゴリ ; リップケア
🌸定価 : 10,000ウォン(約1,000円)
🌸容量 : 10g
こちらはチューブタイプ。
リップスリーピングマスクが夜のケアなら、こっちは日中のケア向き💄
ツヤがあってほんのり血色感をアップさせてくれる色づき。
表面をただコーティングするだけじゃなくて
角質が浮いて荒れて見えるのを抑えて柔らかく+唇にハリを与えてくれる感じ。
リップメイク前に塗っておくとその日1日荒れにくくなる気がする。
すっぴんやナチュラルメイクのときも、
唇が血色よく見えるからこれを塗っておくだけでも変わる。
かなり重宝してます💕
4種類のラインナップ
スリーピングマスクとリップバームそれぞれ
4種類の香りが出ています。
⏬リップスリーピングマスク
ベリー・グレープフルーツ・アップルライム・ミントチョコ
⏬リップバーム
ベリー・グレープフルーツ・ペアー(梨)・ピーチ
それぞれ、クリームの色はパッケージと同じになっています。
どれも香りと色の違いだけで機能的には差がないみたいなので
好みで好きなものを選べます✨
ラネージュ・リップケアのまとめ
✅リップスリーピングマスクはとろんと溶けるようなテクスチャで朝まで保湿
✅リップバームはほんのり血色感で日中のケアに
✅それぞれ香り&色違いで4種類のラインナップから好きなものを選べる
夜のケアと昼のケアで2つあわせて使ってます✨
どちらも乾燥しきった唇でもすぐにしっとり馴染んで
ぷるんぷるんになるので助かる😭
個人的には、次は気分を変えて爽やか系で
アップルミントやピアーでのリピを検討中です💄
ありがとうございました❤️