こんにちは。韓国コスメ溺愛のharuです🌸
ニキビ跡ケアで有名な「ノスカナゲル」
使ってみた効果をレビューします!
contents
化粧品の効果には限界がある
ニキビ跡に!とうたわれる
スキンケアアイテムはちらほらありますが
薬ではなく一般の「化粧品」である限り
どんなに高級でも、効果には限界があります。
そんな中、ニキビ跡に効く!といわれ
韓国で人気だという薬(医薬品)を発見👀
化粧品ではなく薬局で売られている「薬」
=治療(治す)効果があると認められているもの
韓国の大手メディアInsightも、公式Instagramで
「ビューティー医薬アイテム」として
取り上げていました。
この投稿をInstagramで見る
これは気になる...
というわけでさっそく購入してみました✨
医薬品:ノスカナゲル
🌸ブランド : 東亜製薬
🌸商品名 : ノスカナゲル
🌸カテゴリ : 医薬品
🌸定価 : 不明(1,000〜2,000円前後)
🌸容量 : 10g・20g
日本では販売されていないのですが、
実際に韓国にいって薬局で購入する以外にも
Qoo10で購入することができます。
決まった定価はわからなかったのですが
韓国の薬局で購入しても
だいたい1,000〜2,000円前後が多いようです。
薬局で購入する場合、オリーブヤングのような
ビューティー系のドラッグストアではなく
「약(薬)」と書いてある薬局にあります。
※処方箋は不要でそのまま購入できます◎
しかし、送料を含めた金額的にも
すごく割高になるわけでもないので、
韓国まで行けるタイミングや頻度、
薬局でのコミュニケーションハードルを考えると
Qoo10で買うのが損もなく手軽かと思います🛍
ニキビ跡・傷跡に効くと噂の「ノスカナゲル」
ノスカナゲルは日本では販売されていませんが
公式サイトは日本語対応しています!
Girl's Dayのヘリさんが起用されていることでも
若い女性をターゲットに人気を集めていることが
わかりますね💡
その効能については公式サイトにある通り、
ニキビ跡のほか、手術跡・傷跡(ケロイド)など
色素沈着や凹凸の改善に効果があるようです。
こちらはパッケージ(箱)裏面。
左右に2つの臨床試験結果の数値が載っています。
左:肌色回復効果(ニキビ跡など色素沈着の改善)
未使用時35.6% → 使用時78%
右:傷跡組織の厚さ減少(ケロイドなど凹凸の改善)
未使用時 → 使用時で33.2%減少
さすが、はっきりと「治る」効果が
実証されているんですね👀
ノスカナゲル:効果や使用感
それでは、ノスカナゲルの
パッケージ・効果・使用感をレビューします✨
薬局で買える軟膏タイプの医薬品
今回購入したのは10gタイプ。小さいサイズです。
売っているのは、10gと20gの2サイズです。
一般的なチューブタイプの軟膏です。
10gというとかなり少ないように思いますが
ニキビ跡のような部分使用には少量で良いので、
これでも1〜2ヶ月もつのではないかと思います。
ニキビ跡や傷跡、手術後の色素沈着に効果あり
使い道は、ニキビ跡のほか、手術跡や傷跡など
赤みの色素沈着ができてしまったり
ケロイドで凹凸ができてしまった部分に◎。
注意したいのは、ニキビ治療ではないこと!
炎症真っ最中のにきびには使用NGです。
あくまでも、残ってしまった"跡"のケアです。
使い方は、普段のスキンケアのあとに
気になる部分に塗ればOK🙆♀️
そのあと、日焼け止めやメイクも
普段どおり上から塗って大丈夫です。
公式サイトでは、「1日3回以上塗り直す」と
書かれていますがなかなか高頻度...💦
日中は難しいかもしれませんが、私の場合は
朝のケアと、夕方早めにメイクを落として塗り、
寝る前にもう一度塗るなどしています🤔
ハーブの香りはそれほど気にならず使いやすい
半透明っぽい色で、とろっとしたテクスチャー。
柔らかくて肌になじみやすいので、
塗ったあとにメイクを重ねても
その部分だけ浮くこともなく使いやすいです✨
ほんのりとハーブの香りがありますが
気になる感じではなく
気にして嗅いだら確かにそうかな、という程度。
メイクに干渉せずケアができるのは嬉しいです💕
ノスカナゲルのまとめ
✅韓国で人気のビューティー医薬品
✅ニキビ跡・手術跡・傷跡などの色素沈着に◎
✅メイクに干渉しないからいつでもケアしやすい
化粧品でのスキンケアも大事ですが
やっぱりしっかり「治したい」ものがあるときは
治療・薬が効果的。
値段も高くないので、
1つ持っておいて損はないアイテムです!
予防&デイリーケアなら、ナイアシンアミド美容液
毎日のスキンケアで色素沈着をケアするなら
ナイアシンアミドの美容液がおすすめ✨
こちらもあわせて見てみてくださいね💕
ありがとうございました❤️