こんにちは。haru(@bytheharu)です🌸
関西旅行の復路が神戸→羽田だったので
神戸空港のラウンジにも行ってみました✈️
contents
神戸空港のラウンジは1つ
神戸空港の搭乗エリアのラウンジは1つです。
⏬公式ページ
ラウンジ神戸 | 神戸空港
カードラウンジなので、提携のクレジットカードがあれば無料で利用できます。
有料で利用する場合は1人1,030円です。
神戸空港/「ラウンジ神戸」
ラウンジ神戸は、搭乗エリアに入ってすぐです。
保安検査場を出て左手に進むと
すぐに入り口が見えます🚪
席数が少なく混雑。デスク席やトイレも混む
営業時間 | 6:30~最終便出発時間の10分前まで |
座席数 | 一般席(禁煙) 33席 喫煙室 5席 ビジネスデスク 2席 |
サービス | 多機能トイレ・フライト案内モニター インターネット接続・テレビ・新聞/雑誌 フリードリンク(ソフトドリンク) |
料金 | クレジットカードあり:無料 クレジットカードなし:有料/1,030円 |
席が33席しかなく、座席間のスペースもあまりないので、狭く感じます。
広くないので会話をしているとちょっと目立ちます💦
すべて1人掛けのソファで、各席のサイドテーブルに電源があります。
平日の夕方頃だったので、ビジネスマンが多く
多少出入りはあっても混雑していて8割以上は常に埋まってました。
喫煙ルームは別であってその中にも5つだけ席があります。
他に、ビジネスデスク(PCなど使える広めのデスク席)もありますが
2席しかないので常に埋まっていました💻
座席手前のマガジンラックで新聞・雑誌類が利用できます。
その隣に、アルコール類(ビール・ワイン・おつまみ)の有料販売のPOPも置いてあります。
トイレもラウンジ内にありますが男女共用で1つのみ...
タイミングによっては並んでしまうので
ラウンジ外の一般トイレを利用したほうが早いかもしれません。
ソフトドリンクは種類が多い「MOCKTAILS」?
ソフトドリンクはフリードリンクになっています。
ぱっと見、ファミレス的なアレです。
ジュース類・コーヒー類が揃っています。
ジュースのほうがちょっと特徴的で
おすすめのレシピでノンアルコールカクテルが作れる「MOCKTAILS」になっています。
混ぜなくても、単純に12種類のソフトドリンクがあるので割と充実です。
主要クレカのゴールド以上で無料
ラウンジ神戸が無料で使えるクレジットカードはこちらです。
※各提携カード会社のゴールドカード以上
Visa | JCB | ダイナース |
アメックス | MUFG | DC |
UFJ | ニコス | UC |
セゾン | 楽天 | アプラス |
ジャックス | TS CUBIC | エポス |
エムアイカード | オリコ |
⏬詳細(公式サイト)
ラウンジ神戸 | 神戸空港
神戸空港・ラウンジ神戸のまとめ
✅33席で狭め。混雑しやすい。
✅トイレも1つで混むのでラウンジ外のほうが早いかも
✅ソフトドリンクの種類は多い
普通のシンプルなカードラウンジでした。
混雑する時間帯は正直、ラウンジ外の待合スペースのほうが空いてるかも...
なくらいなので
利用するかはタイミング次第になりそうです🤔
ありがとうございました❤️